皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
色々な講座や研修がオンライン上で活発に開催されていて
結構お忙しいという方も多いのではないでしょうか。
ご多分に漏れず、私も興味の向くままにあちこち参加させて頂いています。
また、こんな時だからこそ、スキルアップの時間がより楽しく感じます(^^♪
いかに辛い状況にいても全てを忘れて打ち込める事があると
ちょっとした幸せを感じられますよね。
もちろん、取捨選択も大事だと思うのですが。
どんな事にも興味を持って学んでおくことで
それが後々に繋がるのだな、という手ごたえを最近感じています。
そこで、今回は💡
「日本酒/酒蔵見学」に少しでもご興味がある!という方に向けて
酒蔵見学に行かなくても勉強できる動画教材をご案内させてください♪
私が作ったこちらの教材・・・(‘ω’)
なんと、私自身も衝撃的、かつ大変嬉しい事に
今回、販売を開始する前にすでに売れてしまいました!
ブログを読んでくださったお知り合いの方から
「ぜひ販売してくれないか」と直接リクエストを頂き
もちろん喜んで!販売させて頂きました!!
自分の動画教材がこんなにお役に立てるんだ~と
ものすごく嬉しくなり(^^♪
早速こちらでも販売することにしました!
今後の仕事に向けての準備の一環として
ご興味がある方は、ぜひこちらの日本酒動画教材をご活用ください。
**お客様の声**
===================================
「酒蔵の説明は本当に厄介で、何かよい教材はないかと密かに考えていたら、
偶然、天の助けのように高木さんのブログを見つけた次第です(^_^)
動画とプリント拝見して、こんなに素晴らしい教材を頂けて本当にラッキーです!
是非有効に使わせて頂きます。知人にも勧めたいと思います。
是非又何か違う教材を制作なさる時はお知らせ下さい(^.^)
===================================
とてもきれいに分かりやすく作られていて
今度お酒関連の仕事があったら、これで予習していけばばっちりと思います!
これだけの動画を作成するのはどれだけ大変だったことかと思います。
これからどんどん動画が増えていくのを楽しみにしています。
===================================
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「通訳ガイドのための日本酒動画講座」
- 価格:¥3,500(税抜)
- 内容:
【所要時間】 約27分
酒蔵見学される外国人観光客の通訳業務で必要となりそうな単語や表現を学ぶことができます。
日本酒の歴史・日本酒の種類・日本酒造り・外国人観光客からよく聞かれる質問について、すっきり分かりやすくまとめています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- ご購入いただいた方には、入金確認後に別途視聴用URLをお送りします。
- 銀行振込の場合、銀行の営業日により最大で2~3日お待ちいただくことがございますので、あらかじめご了承ください。