仙台お散歩号

先週末、JRバス東北の『仙台お散歩号』で仙台市内を巡ってきました♪

https://www.jrbustohoku.co.jp/teikikanko20191001/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

9時20分 仙台駅東口発

* 瑞鳳殿→仙台城跡→大崎八幡宮

* ガイドさん付き(^^♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

私の乗車したバスのガイドさんは

なんとラッキーな事に!

ガイド歴50年の大ベテランの方✨

質問すればするほど楽し気に色々と教えて下さり!

『仙台』という名前は、戦国時代は『千代』だったとか

政宗公のまち造りの様子が詳しく分かり

すご~く勉強になりました♪

 

* 瑞鳳殿

f:id:amies_via:20190902165447j:plainf:id:amies_via:20190902165458j:plain

* 仙台城跡

f:id:amies_via:20190902165634j:plain

伊達武将隊に遭遇♪

近づいてみると。。。

「皆のもの、このような暑い日には熱中症対策が必要じゃ!

よいか?!熱中症対策には、塩分・水分・ずんだ餅!」

・・・・観客からのコール・・・・

「皆のもの、声が小さいぞ!もう一度!

熱中症対策には・・・塩分・水分・ずんだ餅!」

と、連呼されていました(^^)/

何ともユーモア溢れるご挨拶♪

f:id:amies_via:20190902170346j:plain

熱中症対策に『ずんだ餅』からは少し外れましたが

ガイドさんおススメの『ずんだシェイク』を頂きました♪

 

この前の週末は、研修で松島へ。

先週末は、仙台市内へ。

今日、やっとガイド下見メモが完成~

おかげさまで、仕事の準備が着々と進んでおります(^^♪


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA