蔵王とキツネ村

先月末、、、かなり時間が経ってしまいましたが💦

JRバス東北の『絶景の蔵王御釜とキツネ号』で旅してきました♪

https://www.jrbustohoku.co.jp/information/detail.php?id=797

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

仙台駅東口 9時50分発

キツネ村

蔵王御釜(自由昼食)

 みちのく杜の湖畔公園

仙台駅東口 17時50分着

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こちらのツアーは5月頃から毎週末運行しているそうで

この日は運行最終日でした。

バスの中は半分が外国人観光客!!

ガイドさん曰く

「特に台湾からのお客様が多い」

「なぜなら、台湾にはキツネがいないため」

手慣れた様子で翻訳機械(日本語⇒中国語)を使って

テンション高く、果敢に海外のお客様に話しかけてらっしゃいました(^^♪

機械以外でガイドさんが話された英語は “I’m sorry.” だけだったのに

すごいテクニック!素晴らしい笑顔と貫禄!!

めっちゃウケてる!!!

とひたすら感心して拝見していました♪

 

*キツネ村*

f:id:amies_via:20191012074958j:plainf:id:amies_via:20191012075012j:plain

➢入場料:1000円/人 💡小学生まで無料

f:id:amies_via:20191012075035j:plainf:id:amies_via:20191012075046j:plain

➢餌やり体験:200円/袋 💡人が檻に入ります

 

*御釜&御釜名物・釜かつ丼*

f:id:amies_via:20191012075611j:plainf:id:amies_via:20191012075742j:plain

えーと。。。

この日、下界は快晴で気温25度超えでしたが

山頂では気温が11度!!

御釜付近・エコーライン途中からは霧で視界がゼロ😨

御釜山頂では全く前が見えず、危険な感じ😨

写真の白い部分に御釜が見えるはずでした💦

 

*みちのく湖畔公園*

f:id:amies_via:20191012080157j:plainf:id:amies_via:20191012080210j:plain

➢入場料:大人450円 💡中学生以下は無料

とてもキレイな景色に心が洗われました✨

f:id:amies_via:20191012080459j:plainf:id:amies_via:20191012080510j:plain

『ふるさと村』では古民家を移築・復元しています

💡東北各県の民家や水没した地元川崎町の民家など

 

息子と二人で、帰り道はバスの中で爆睡。。💤

楽しい旅を満喫してきました(^^♪

母の下見に、また付き合ってね~♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA