皆さま、すっかりご無沙汰しておりました。
急に寒くなってきましたね❆
この時期は、体調に気をつけて過ごさないと!ですよね。
さて、今月は仕事やガイドの下見で岩手方面に行く機会が続きました。
せっかくの機会なので✨
ついでに、岩手の美味しいものを色々と食べてきましたよ🍴
**焼肉・冷麺*盛楼閣**

麺のコシがあり、しかもつるっと食べやすくて本当に美味しかったです。
時間がないので諦めましたが、次こそは焼肉も食べたいな。。
**福田パン**


私はあんホイップ、主人はあんバターを頂きました🍞
パン生地がフワフワでとっても美味しかったです!
ちなみに、1番人気はこちら☟
盛岡駅構内にも出店していて、あんバターサンドが店頭で販売されていました♪
====================================
人口127万人の岩手県内において1日あたり約1万個のパンを製造・販売しており、盛岡市民の多くが当店の商品を食べて育ってきたことから「盛岡市民のソウルフード」「盛岡の市民食」と呼ばれる。
(写真・文章共にWikipediaよりお借りしました)
====================================
**芽吹き屋**
三色だんご&よもぎ大福


冷凍保存できるので、食べたい時に出来たての味が楽しめます♪
『和菓子+お餅大好き』な我が家の息子が、「すごいもちもち~~」と感動していました。
**タルトタタン**

(↑HPより写真をお借りしました)
以前仕事先で頂いた事があり、とっても美味しくて。。
今回のお土産に買ってきました(^^♪
以上、美味しいもの@岩手特集でした!
ちなみに・・肝心のガイド下見ですが💡
しっかりメモ取り&資料集めもしてきました♪
食べてばかりで、無駄に体重を増やした訳では決してございません!
また、その時の様子もブログにアップしますので、お楽しみに~(^^♪
コメントを残す