少し話は遡りますが。。
先日、家族で川崎町方面へドライブ🚙
ついでに、ずっと前から気になっていた
『イーレ!はせくら王国』に立ち寄りました♪
『イーレ!はせくら王国』
アクセス:仙台駅から車で40分🚙

廃校となった旧支倉小学校をリノベーションしてオープン
**支倉庭**


『オムカカオカレー』
ランチセットのサラダバーも、半端ない充実ぶり🍅
とても美味しく頂きました🍴

デザートは☕
『王国オリジナルチョコプレート』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
支倉王国の名前の由来となった
『支倉常長』
彼は伊達政宗公の命により慶長遣欧使節としてヨーロッパへ行った人物で
日本人として初めてチョコレートを食べた人物とも言われているそうです
(↑↑『イーレ!はせくら王国』のHPを参照させて頂きました)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小学校をリノベしたカフェと言えば💡
弘前のブナコカフェを思い出しました💛💛
↓↓
ちょっと家族で遠出したいな、という時にぴったり!な素敵な王国でした~
✦ 1階:直売所とレストラン
✦ 2階:ラウンジや体験室など
✦ 敷地の裏手に支倉常長のお墓あり
コメントを残す