先週末、ChieさんのえいごRAKUGOを見に行ってきました♪
Chieさんは『仙台で唯一の英語落語家』+『英語ガイド』
というとっても多才なお方です✨
昨年の仕事でご一緒した時に、初めて拝見した彼女の落語が!
衝撃的に素晴らしく✨
息子にも一度見せたいな~と親子で参加することに(^^♪

まずは、英語落語の前に一笑い!
日本語と英語で同じに聞こえる表現
✦ ”You know me.”
↓
ユーノーミー
↓
『湯呑(ゆのみ)』
✦ ”Ah, hold me tight.”
↓
アー、ホール(ド)ミータイ(ト)
↓
『アホみたい』
英語はあまり分からない、息子もこれには大爆笑😊
その後、この日のテーマ『間』について
スライドを使い、とても分かりやすく英語で説明して下さり
いよいよ、お待ちかねの『RAKUGO “Tofu Priest”』
すごい!!さすが!!
ひたすら感心したのと
通訳ガイドに使えそうな内容だったので
息子の事はすっかり忘れて、聞き入ってしまいました。

後から息子に感想を聞いたところ
最前列の席に座っていたため緊張したものの
結構マイペースに楽しんでいたようで
「良かったら、また一緒に行こう!」と誘ったら
「うん!」と返事してくれました♪
もしかすると、会場の横にセットされている👆
こたつで漫画を読みたいという理由かもしれませんが。。。

帰り道に会場向かいのキルフェボンで🍰を買い
のんびりとした休日を満喫しました(^^♪
最近、年頃になった息子は💦
色々と悩みが尽きない様子ですが
笑いで元気になっておくれ~と願う母です✦✦
Chieさんの英語落語、とってもおススメです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次回は『SAKURAの不思議な力』
3月15日(日)14:00~
『SENDAI Language Community Salon』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメントを残す