皆さま、すっかりご無沙汰しておりました~いかがお過ごしでしょうか?
もう春になったのに・・という毎日ですね
我が家の息子は毎日家にいるストレス(?)からか
巨大な口内炎ができてしまい
暇なので、自分で口内炎を何枚も激写+確認しては(‘ω’)
「これ舌癌じゃないよね。どう思う??」と聞いてきます。
・・・どう考えても口内炎だよ~~
でも私の周りにはありがたいことに♪
こんなに時間がある時こそ!とスキルアップに励んでいる方が多くて
しかも、ものすごーく経験値もスキルも高い方ばかりなので
ヤバい!私も頑張らなきゃ!
と良いプレッシャーを頂いています
「(コロナ収束後を見据えた)ガイド研修に参加しない?」とお声がけ頂いたり♪
受講中のオンライン講座では、とても素敵なスピーチを拝聴したり♪
こんな状況だからこそ、人との繋がりの大事さをしみじみ感じる日々です。
そして息抜きも必要ということで♪
せっかくお家にいるのだから。。バーチャル体験なんて良いかもですね
フランスのルーブル美術館ではバーチャルツアーをオンラインで提供中だそうです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご興味がある方はこちら
*ルーブル美術館のバーチャルツアー*
https://petitegalerie.louvre.fr/visite-virtuelle/saison5/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちょっとほんわかした気分になりたい方はこちら
*ルーブル美術館のアニメ動画*
【The money lender and his wife】
https://www.youtube.com/watch?v=02eh-p6hELI
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
VRといえば
仙台城跡ではVRゴーというタイムトリップ体験ができるツアーがあるんですよ♪
(残念ながら、コロナの影響で4月19日までは中止だそうですが。。)
私もまだこちらは体験していないので、落ち着いたらぜひ行ってみたいなと心待ちにしています。
先ほど、知ったのですが。。
青森時代の思い出の詰まった弘前公園が
今年は桜の時期は、閉鎖される事が決まったようです
きっと苦渋の決断だったのでしょうね
少しでも早くこの大変な状況が収束することを祈らずにはいられません
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『通訳ガイドのための日本酒動画講座』
ご興味のある方はこちら☟☟
https://amies222.com/通訳ガイドのための日本酒動画講座
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメントを残す